UCSカードの締め日はいつ?引き落とし日や時間まで徹底解説!


UCSカードをお持ちの皆さん、あるいはこれから作ろうと考えている皆さん、「今月のカード利用分はいつ締められるんだろう?」「引き落とし日はいつだったっけ?」と疑問に思ったことはありませんか?

特に、ドン・キホーテでお得にお買い物ができる「マジカドンペンカード」のUCSカード機能を使っている方も多いはず。クレジットカードの締め日と引き落とし日をしっかり把握しておくことは、家計管理の基本であり、うっかり支払いを忘れてしまうといった事態を防ぐためにもとても重要です。

この記事では、UCSカード(ユーシーエスカード)の締め日、支払日(引き落とし日)、そして時間まで、皆さんが知りたい情報をわかりやすく解説していきます。これさえ読めば、もう迷うことはありませんよ!

UCSカードの締め日は「毎月15日」です!

まず、結論からお伝えします!

UCSカードの締め日は「毎月15日」です。

これは、UCSカードの種類に関わらず共通しています。例えば、「UCSカード」「マジカドンペンカード(UCSカード機能付き)」「UCSマイメロディカード」など、ほとんどのUCSカードが毎月15日締めとなっています。

  • 16日~翌月15日に利用した分 → 翌々月8日に引き落とし

このサイクルを覚えておくと、今月利用した分がいつ引き落とされるのかがすぐにわかりますね。

例を見てみましょう!

  • 1月16日~2月15日に利用した分は、4月8日に引き落とし。

  • 5月16日~6月15日に利用した分は、8月8日に引き落とし。

このように、15日で区切られていると覚えておけばOKです。

締め日が「土日・祝日」の場合はどうなるの?

「もし15日が土日や祝日だったら、締め日ってズレるの?」

いいえ、UCSカードの締め日は、土日や祝日でも変わりません! 毎月必ず15日に締められます。

ただし、後述する支払日(引き落とし日)は、土日や祝日の影響を受けることがありますので注意が必要です。

締め日の「時間」は何時?

UCSカードの締め日は「毎月15日の24時(日付が変わって16日になる瞬間)」です。つまり、15日の営業時間内や、オンラインでの利用で15日中に決済が完了した分は、すべてその月の利用分として計上されます。

オンラインショッピングなどで日付が変わるギリギリに利用する場合は、念のため日付と時刻を確認すると安心です。

支払日(引き落とし日)は「翌々月8日」!土日・祝日はどうなる?

UCSカードの利用料金は、締め日の翌々月に引き落とされます。

支払日(引き落とし日)は「毎月8日」です。

これも基本的にどのUCSカードでも共通しています。そして、多くの方が気になるのが、この支払日が土日や祝日だった場合ですよね。


  • 支払日が金融機関の休業日(土日・祝日)にあたる場合

    → 翌営業日の引き落としになります。

例えば、8日が土曜日だった場合は、翌々日の月曜日(10日など)に引き落とし、という形になります。ゴールデンウィークやお盆、年末年始などの大型連休は特に注意が必要です。

口座にお金が足りない!とならないように、引き落とし日の前営業日までに、必ず引き落とし口座の残高を確認しておくようにしましょう。特に、給料日との兼ね合いなども考慮しておくと安心です。

UCSカードの請求額はいつ確定するの?

UCSカードの利用明細は、締め日(毎月15日)から数日後に確定します。

具体的な請求額確定日は、通常、毎月25日頃です。

確定した請求額は、UCS会員専用サイト「UCSネットサーブ」や、郵送されるご利用明細書で確認できるようになります。

確定日から引き落とし日までは時間があるので、この期間に請求額をしっかり確認し、口座に必要な金額を用意しておくことができます。

キャッシングの締め日・引き落とし日も同じ?

「UCSカードでキャッシングを利用した場合の締め日や引き落とし日は?」という疑問もあるかもしれませんね。

UCSカードのキャッシング利用分も、ショッピング利用分と同様に毎月15日締め、翌々月8日引き落としが基本です。

ただし、キャッシングには利息が発生します。利用期間によって利息額が変わってくるため、詳細な返済計画については、UCSネットサーブやUCSカードのコールセンターで確認することをおすすめします。「一括返済」を希望する場合も、専用窓口に問い合わせてみましょう。

UCカードとUCSカードは違う?

「UCカードの締め日も同じなの?」と疑問に思う方もいるかもしれませんね。

実は、UCカードとUCSカードは、それぞれ別のカード会社が発行しているクレジットカードです。

  • UCSカード:株式会社UCS(ユニー・ファミリーマートグループのクレジットカード会社)が発行。ドン・キホーテやアピタ・ピアゴなどでの利用がお得になる特典が特徴です。

  • UCカード:株式会社クレディセゾン(旧ユーシーカード株式会社)が発行。

そのため、UCカードの締め日と支払日は、UCSカードとは異なります。 UCカードの締め日は「毎月5日」で、支払日は「翌月2日」が一般的です。混同しないように注意しましょう。

まとめ:UCSカードの締め日・支払日を把握して計画的に使おう!

UCSカードの締め日と支払日について、理解を深めていただけたでしょうか?

  • 締め日:毎月15日(土日祝日でも変更なし)

  • 支払日:翌々月8日(土日祝日の場合は翌営業日)

この2つの日付をしっかりと把握しておくことで、

  • いつまでにカードを利用すれば今月の請求になるのかがわかる

  • 引き落とし日に口座残高が不足する心配がなくなる

  • 計画的な家計管理ができるようになる

といったメリットがあります。

特に「マジカドンペンカード」など、UCSカードを日常的に利用している方は、この情報をぜひ日々の生活に役立ててくださいね。スマートにUCSカードを使いこなして、お得で快適なカードライフを送りましょう!

このブログの人気の投稿

ヤタローアウトレットで「治一郎バームクーヘン」をゲット!賢い見分け方と購入の裏ワザを徹底解説

「VAIO、おすすめしない」ってホント?それでも光るVAIOの魅力と、賢い選び方!

TCBでの二重整形、本当にやめた方がいいの?失敗談から成功の秘訣まで徹底解説!